クリニカル・サポート大分は九州(大分県、福岡県、宮崎県、熊本県)で福祉リネンサプライ業務を行っております。

各メディアで紹介された内容をご紹介いたします。
クリニカルサポート大分のスタッフ紹介
クリニカルサポート大分の求人・採用情報
スタッフブログ
社長ブログ
トップページ > 社長ブログ

2011年12月31日

平成23年も今日で終わります…。
皆さん色々ありましたか…?
嬉しい事、悲しい事、辛い事、笑いたい事、泣きたい事…。
でも今日で今年もおわりです。来年はきっといい年になりますから…。
ファイト。
「涙」涙を流したら、元に「戻り」ますょ…。しかも素敵な方向へ。

私の拙いブログを御覧の皆様今年もありがとうございました。
来年も宜しくお願いいたします。
またいつでも、コメントorメールお待ち致しております
  


Posted by クリニカル・サポート大分 at 17:36Comments(0)

2011年12月30日

年の瀬に消費税論議が了承されました…。
今から大変な世の中になりそうです…。さて…、
皆さん今年はどんな年でしたか…?
今年を振り返り、嬉しい時に、真っ先に浮かぶ顔は誰ですか?また逆に苦しく、辛いときに真っ先に浮かぶ顔は誰ですか?
年の締めくくりに一度ゆっくり思い返してみませんか?因みに…私は、三人の子供と両親です…。
理由は語り切れないほどあります…。
今年本当にありがとう。
  


Posted by クリニカル・サポート大分 at 20:06Comments(0)

2011年12月29日

当社では、社員さんの出発前に、心身の健康、睡眠時間、アルコールチェック等をおこないますが、その時に各々鏡で自分の姿を見て、5つの確認を行わせています。
アルコールチェック等は強制ですが、鏡による確認は社員さんの自主性を信じています。
強制でなく、自分自身でしっかり自分を見つめることが大切ですから、それが習慣となるまで、じっと見守っています…。
信じて待つことも、社長の仕事であり、「心」と「懐」ですょね…。
「社員さん毎日寒い中、頑張ってくれてありがとう。」
  


Posted by クリニカル・サポート大分 at 18:09Comments(0)

2011年12月28日

寒い毎日ですからラーメンシリーズで…。
私が好きなラーメン「マルタイのこれだ」です。子供の頃からの定番で、私のラーメンライフで抜くことができません〓。マルタイさんお世話になります…そしてありがとう。今日は、私の大切な友人が、あるイベントに参加して、感動した話を聞きました…。そのかたは普段から仕事がとてもお忙しい人なのですが、自分を高める為に、時間を有効に使い、色々な事に真剣に取り組んでいます…。 自分に与えられた仕事をするのは当たり前ですが、更に一歩踏み込んで、挑戦するかたは、素晴らしいですね。「きつくて、大変ではないですか?」と尋ねたら、「楽しいです」との答えでした…。活力ある人間はなんとも言えない魅力があります…。
  


Posted by クリニカル・サポート大分 at 21:46Comments(0)

2011年12月27日

年末押し迫り、今日もお客様へお礼のご挨拶回りを行いました。
お客様に、励ましや、激励を頂く度に、緊張となんとも言えない安堵を頂けました…。
本当にありがとうございます…。
夕方は新しいプランに向けて、会議を行いましたが、何事も最初は苦労が伴います…。でも、仲間でそれぞれ力を出しあって頑張れば乗り越えられると思うので一生懸命努力したいと思います。
写真は、私が人生の親父と慕う方から頂いた言葉です…。
新年を間もなく迎えるに当たり…噛み締めたいと思います…。
  


Posted by クリニカル・サポート大分 at 20:30Comments(0)

2011年12月26日

クリスマスも終わり、後は大晦日です…。本当に、日が過ぎるのは早いですね。ガサツで、内容の無いこんな私ですが…毎日日記だけは欠かさず書いています…。今日、朝会社で仕事前に整理整頓をしていたら、創業前後の日記がでて来ました…。手書きの文字は相変わらず汚いのですが、そのなかに「この日記をいつか見る日へ」って表題で、創業前の日付でありました…。当時26才の私は、自分でも驚く程の覚悟と目標…そして、上手く行っているなら戒めを…落ち込んでいるなら、厳しく暖かい励ましを書いていました…。
タイムスリップして過去の若かりし自分にあらためて力を貰いました…。
写真は長女の愛犬「ココちゃん」です。年一度のクリスマスバージョンです
  


Posted by クリニカル・サポート大分 at 16:55Comments(0)

2011年12月25日

今日の寒波は堪りませんでした…。久しぶりに身が切れそうな寒さでした…。
昨日のクリスマスでは、子供達から、椅子の座布団を貰いました…。品物は何であれ、子供から貰える物は有難く感動です。
数年前までは、私が子供のサンタクロースでしたが、今は子供が私のサンタクロースです(笑)
美味しいチーズケーキの頂き物です…。
  


Posted by クリニカル・サポート大分 at 20:05Comments(0)

2011年12月24日

「メリークリスマス」
今日は、毎年恒例のサンタクロースで、老人ホームへプレゼントをお届けに行きました。もう十数年前から毎年家族で伺わさせて頂いています…。お年寄りの皆さんの笑顔に元気を頂き…また「ありがとう。」と繰り返し涙ぐむ方もいらっしゃり…私達も心が通い、泣いてしまうこともあります…。我々の今の近代的生活や幸せは、間違いなく、戦後激動の昭和の中で懸命に尽力下さった今のお年寄りの皆様のお陰なのです…。 その事を私達は決して忘れてはなりません…。
「お年寄りの皆様、今年もありがとうございました」
  


Posted by クリニカル・サポート大分 at 18:33Comments(1)

2011年12月23日

よいよ明日はクリスマスイブです…。楽しい軽やかな話しのない私は、子供にプレゼントを送って、恒例行事も終わりです。
私の子供の頃は、なかなか親が物を買い与えてくれず…残念と思ってましたが、今親になってみると…
我慢する事を教えてくれた親の気持ちが理解でき…逆に感謝しています。
今私が年老いた両親に贈れるプレゼントは、私がしっかり頑張り、子供を立派に育てることです…。
今日の写真は、私の大切な大切なお仲間であり、兄と慕う方の会社で販売しているものです。製品がよく今急展開で売れています。皆さんもいかがですか。
  


Posted by クリニカル・サポート大分 at 20:34Comments(0)

2011年12月22日

人間は、明日が見えない不確かな日々の中で、不安や悩み、心の葛藤があります…。そして、その不安等を打ち消す為に、夢を抱き、目標を立て、その実現を信じて、懸命に努力します。でも全ての人が、そうとは限りません…。大多数がその過程の大きさや、現実を知り諦めてしまいます…。そして、たちが悪いのは、その中の人間で…諦めずに懸命に努力する人に対して、もっともらしく、批評や非難、目標や夢の否定をする人がいることです…。 私は、努力もせず、現実論をかさにして、批評をする人の考えがわかりません…。なんにしても、人間は如何様に回りや、常識が否定しようとも…、目標を立て努力することは大切だと信じてます。
写真は武田鉄矢さんの「刑事物語」です…。
けして男前でかっこいい男ではなく、どちらかと言うとモテない冴えない、ドジな人物ですが、人一倍人情味があり優しい男です…。私も冴えない男の部類ですから…武田鉄矢のような男に憧れます
  


Posted by クリニカル・サポート大分 at 19:02Comments(0)