クリニカル・サポート大分は九州(大分県、福岡県、宮崎県、熊本県)で福祉リネンサプライ業務を行っております。

各メディアで紹介された内容をご紹介いたします。
クリニカルサポート大分のスタッフ紹介
クリニカルサポート大分の求人・採用情報
スタッフブログ
社長ブログ
トップページ > 社長ブログ

2015年04月29日


クリニカルサポート大分
世間では、ゴールデンウィーク…。
当社の社員さんは、仕事終わりに…、
1日の仕事でクタクタの中…、
改善、目標、検討会…。
休憩所のベンチで、熱い話し合いです。
会社が大きな音をたてて、熱く躍動している姿
様子に…、
なぜか、なんとも言えず嬉しくて…、
社長として、感激で涙が出そうです…。
皆さん…、ありがとう…。
  


Posted by クリニカル・サポート大分 at 22:32Comments(0)

2015年04月27日

今日の一冊です。今話題の女性社長の実話で
素晴らしい内容に感動しました。
毎々思うのですが、素敵な経営者の時間軸の中には必ず
感動する事がありますね。
とても感銘いたしました。
もう一枚は、私が高校卒業して直ぐの就職先でのスナップです。
こんな私ですが…、私にも十代の学卒の若い頃がありましたょ。笑。
後列左から三人目が、私ですが…。
  


Posted by クリニカル・サポート大分 at 22:26Comments(0)

2015年04月26日

穏やかで天気が良く爽やかな日曜日です。
今日は、愛犬の春の大祭でメビウスさんに
伺いました…。
創業来、忙しい時や苦しい時に心からの癒しを
くれた愛犬の慰霊祭ですから、どんなことがあっても
参席し手を合わせています。


  


Posted by クリニカル・サポート大分 at 21:30Comments(0)

2015年04月26日

新年度が始まり最後の土曜日。
社員さん有志で、楽しい宴を行いました。
新入社員さんによる、一発芸や飛び交う笑い声
1日の仕事が終わり、超腹ペコの中「美味い」との
満足感に浸る人…、冷たいビールで汗だくの心身を
潤し癒す人…、そのすべてが楽しく有意義でした…。
平素、社員さんは、お客様に良い商品と真心を
お届けする為に、1日中緊張感と使命感の中にいますから
ふっと息を抜き、ほっとできましたから皆素敵な笑顔でした。
目を見張る程のご馳走ではありませんでしたが、社員さんの
笑い声と笑顔満面が最高の隠し味でした…。
また、折に触れ頻繁に宴を催したいと思っています。
社員さん昨夜はありがとうございました。
  


Posted by クリニカル・サポート大分 at 09:24Comments(0)

2015年04月24日

お客様からお預かりした、洗濯物やリネン類は
積み降ろしの際に、徹底的に管理し工場の社員さんと
配送の社員さんで何度も声掛けあって、徹底的に管理
するようにしています。
ですから、荷物積込、積み降ろしの際の熱気は凄いです。
もう一枚は、昨年4月入社の社員さんです。
昨年一年間、とにかく懸命に頑張ってくれたので、
約束通り今月4月から、査定に従い昇給を行いました。
入社して何も分からない中から、愚痴をこぼすことなく、
暑い夏寒い冬を懸命に乗り越えてくれたので、社長の
私としては、頼もしい限りです。

頑張った者が、正しく正確に報われ理解される
会社作りに、これから力を入れて行きたいと思っています…。

  


Posted by クリニカル・サポート大分 at 20:23Comments(0)

2015年04月22日

今日は、娘の誕生日…。
仕事が終わった後、昨年入社した新入社員
精鋭6名の同期生から、素晴らしいサプライズがありました。
6名の温かい…温かい…気持ちに娘も、思わず感激で心の関から
熱いものがこぼれました…。
昨年4月に入社した、この6名の新入社員さんと娘は、折に触れ
笑いあったり、泣いたり、とことん議論したり、苦しい時は
励ましあったり…、いつも熱い心を持って一緒に歩いて来ました。
それだけに、私では推し量る事の出来ない厚く強固な、心の絆で結ばれて
いるようです…。
とかく世間では、今の新卒新入社員さんが、「辛抱が足りないとか、」
「自分が仕事ができない事を棚にあげ会社の悪口や不満を愚痴るとか、」
「後先考えず離職転職を繰り返す」などと酷評する事をよく耳にします…。
しかしながら、当社の新入社員は世間の風評が嘘のように、前向きで
何事にも一生懸命であります。
また、それだけではなく、私が過ぎた年月の中…、何処かに置き忘れてきた
純粋さや、一途で透明な温かい…心を持っています…。
私は、こんな純粋で素敵な社員さんがいてくれる事を
心から誇りに思います。
昨年入社した新入社員さん6名の同期生の、今後の更なる成長に
安堵と希望を覚え、目を細める私がいます…。
また…
今年4月は、昨年と同じ6名の新入社員さんが当社に入社してくださりました。
この6名もそれぞれに、素敵な個性と強さ、優しさ、前向きさがあり、私は、
とても楽しみにしています。
当社の今後の発展は、これらの新入社員さんを始め、また、更に後続く新入社員さん
そして、当社に力を結集する全社員さんの腕にかかっています…。
皆さん、これからも一緒に頑張って行こうね。
  


Posted by クリニカル・サポート大分 at 20:46Comments(0)

2015年04月19日

先日頂きました、安岡定子先生の著書から
早速、論語を若手社員さんに少し説明してミニ勉強会を行いました。
とても良い勉強会になりました。
企業の発展はやはり究極、そこに集う社員さんの総意と力の
結集に他なりません。
また、もう一枚は先日行いましたお客様がご利用になる、病衣のサンプルの試着
研修の後の一コマですが、研修が終われば皆笑顔で笑い合い、談笑するのも
とても良い事であり、ある意味大切な研修の一つだと思っています…。
更には、
先輩社員さんを前に、挨拶の練習も徹底的に行っています。
この挨拶も、当社では厳しく厳しく指導していますが、社会人である前に
人生歩く上で一番大切な事なので、新入社員さんには徹底的理解して
もらっています。
とにかく、皆さん頑張って行こうね。
  


Posted by クリニカル・サポート大分 at 21:46Comments(0)

2015年04月18日

週末になりました。
先日、子供論語塾と論語研究で著名な安岡定子先生の
ご講演を拝聴させて頂きました。
日々の仕事で混沌とした、私の頭と心の整理がつきました。
安岡定子先生との出逢いは、私が尊敬し心から信頼している
幼稚園の理事長先生の「仁」なるご配慮からです。
更に有難い事に、数ある安岡定子先生の著書を頂きましたので
週末を利用してゆっくり読みたいと思います。
2500年以上も前の事が、今時代にも極めて有効有益に
通じる内容に、あらためて驚きと感服の一念です。

  


Posted by クリニカル・サポート大分 at 21:05Comments(0)

2015年04月17日

今度の日曜日に行われる、地元由布市湯布院温泉祭りの
PRがNHKで行われていました。
全国的にも有名な湯布院の温泉祭りですから本当に
楽しみです。
テレビに映るPR役のキャンペーンレディに、
暫しうっとりしていました。
実は、私の娘であり、当社の管理部門の役員でもあります。
親バカですね。笑…。
  


Posted by クリニカル・サポート大分 at 12:32Comments(0)

2015年04月17日

今月に入り、2チームに編成して入社二年目までの
若手社員さんを、お客様である老人施設に研修に伺わせて
頂きました。
我々が主力商品としているリネンや寝具類がどのように
お客様にご利用頂いているか、また更には若手社員さんにも
実際にシーツ交換を体験させ日々の仕事の重要性や
商品の厳しさ妥協が許されない事を生で勉強してもらいました。
研修終了後感想を聞くと、痛いほど仕事の重要性が理解できたようで
大変有益でした。
やはり、会社で私や幹部が口を酸っぱくして説明するより、
一度の現場の臨研が絶大な効果を発揮します。
また、今後も折に触れ現場研修を実施しようと思っています…。
もう一枚は、会社創業二年目に初めて構えた事務所の前での
スナップです。
いつが朝でいつが夜か分からない程死に物狂いで働いて
いました…。、
情けない事でお金や休む時間は全くありませんでしたが、有り余る程の
夢と情熱は絶えることはありませんでした。
ですから、尋常なく苦しかったけれども笑いは絶えませんでした。
一緒に写っている子供たちは、今では私を越える程に成長いたしました…。
有難い限りです…。
  


Posted by クリニカル・サポート大分 at 08:05Comments(0)