クリニカル・サポート大分は九州(大分県、福岡県、宮崎県、熊本県)で福祉リネンサプライ業務を行っております。

各メディアで紹介された内容をご紹介いたします。
クリニカルサポート大分のスタッフ紹介
クリニカルサポート大分の求人・採用情報
スタッフブログ
社長ブログ
トップページ > 社長ブログ

2014年04月29日

とても惹き付けられる、ドラマが始まりました。先日第1話を拝見して、早速原作小説を読破致しました。なかなか読みごたえありました。
そのなかで分かったのは、懸命に頑張っている者には、必ず素敵な仲間がいて苦境を支え幸運を引き寄せる。
しかも、戦いにおいては必ずしも大が小を制圧するのではなく、本物が勝つと言う事が
素晴らしい表現で書かれていました。
これ以上書くと、楽しみにご覧になっている方にご無礼なので、この辺りにしておきます。
クリニカルサポート大分ブログ
  


Posted by クリニカル・サポート大分 at 08:36Comments(0)

2014年04月25日

今日は、給料日でした。
先日入社した新入社員さんも、社会人初めての、初給料を受け取って頂きました。
給料袋を一人一人渡したときの、それぞれの
顔がとても凛々しく見えました。
社長として、社員さんの成長を間近で感じる
事ができるのは、本当に幸せです。
0から当社を創業して本当に良かったと、胸が熱くなります。
写真の一輪の花は、当社入り口の、セメントの上に、力強く勇姿を見てくれた花です。
条件の悪い中、見事に素敵な花を咲かせた
この花には、多くを教えて頂けます。
クリニカルサポート大分ブログ
  


Posted by クリニカル・サポート大分 at 22:51Comments(0)

2014年04月23日

「春眠暁を覚えず」です。
愛犬「りき」は、朝になってもなかなか起きようとしません。笑。
しかも、起こしたら寝ぼけ眼で「なんで起こしたの」って感じでボーッとしています。
愛犬ではありますが、番犬にはならないようです。
本日、国家的行事として、オバマ大統領が国賓として来日していますが、我が家の愛犬には、居眠りの方が大切な行事の様です。
クリニカルサポート大分ブログ


  


Posted by クリニカル・サポート大分 at 22:07Comments(0)

2014年04月23日

暖かい春と思いきや、夜間はまだ幾分寒い様で、厚着する事があります。
以前もブロクに書きましたが、私は、創業来日記を書いています。日記とは名ばかりで
本当のところは、1日の反省文のようなものです・・・。
今は、創業期とは違い、メールなどで情報交換を済ませる事ができて大変便利でより早く
何事もリアルタイムになりました。
これはこれで素晴らしく、有難い事なのですが、本意をお伝えしたり、感情をご理解頂くのが難しく、誤解や感情の行き違いが、起こる様に思います。
相手に、心を伝える為にはやはり目を見て、熱さや生の感情を伝えなければ本意を伝えるのは難しいのかも知れませんね。
時代の最先端をいかれるからすると、安物のノートに毎日日記を書いているのは、時代遅れの超アナログに感じられるかもしれませんが、しかしながら先程書いた様に、大切な事を正しく伝える為には、少々アナログでもその方が有効である場合があります。
こんな便利過ぎる、世情だからこそたまには不便と感じる遠回りなアナログ手段もより貴重で大切なのかも知れませんね。
今日も今から、日記に向かいます。
クリニカルサポート大分ブログ  


Posted by クリニカル・サポート大分 at 00:34Comments(0)

2014年04月17日

クリニカルサポート大分先日、テレビドラマでトヨタ自動車の創業
物語がありましたが、皆さんはご覧になった
でしょうか?
今の華やかなトヨタ自動車を知る限りにおいて、あれほど素晴らしく、凄まじい、熱い創業期があった事は想像し得ませんね。
何度か、本を読んであらかた存じ上げていましたが、改めてドラマで拝見すると大きな
感動を覚えます。
今回のドラマで、一番印象に残ったのは、同じ考えの方もいらっしゃるかもしれませんが、
「無限動力」です。
トヨタ自動車創業者は、その血の滲む努力の結論から、無限動力とは、
「人間が、情熱を燃やし続けて、努力を
続けることではないか」
と思い至ります。
聞いてしまえば、成る程と納得するのですが、尋常ならぬ努力を積み上げた者にしか
わからない言葉なのでしょうね。
後、「百忍千鍛事遂全」
これも、根性のない私には、痛く心に響きました。
  続きを読む


Posted by クリニカル・サポート大分 at 11:39Comments(0)

2014年04月16日

一年待ちに待った「桜」もあっという間に
惜しみ、余韻を残して終わりました。
また来年が、楽しみです。
4月は、あらゆる区切りや新たなスタートの
時期でもあります・・・。
当社も頼もしい新人さんや、新たな仲間を迎え力と心を合わせていかなくてはなりません。先日、懇親会を行いました。
「さぁ〓スタートです。」
クリニカルサポート大分ブログ  


Posted by クリニカル・サポート大分 at 16:59Comments(0)

2014年04月10日

先日、新入社員さんの研修の一巻として、
お客様である、特別養護老人ホームの
見学をさせて頂きました。
施設内で明るく、笑顔で快適に生活なさっている入所者様を拝見して、お客様である施設職員様のレベルの高さ、介護に掛ける情熱、品位を痛いほど感じました。
今から日本の重要課題の1つである介護が、身近な所で真剣に取り組まれている姿を見て、感動すると共に深い安堵を感じました。
新入社員さんは、自分たちの仕事の重要性、社会貢献を目の当たりにして、きっと
自信と誇りを感じて、心を込めて日々の
仕事に邁進できる事と思います。
クリニカルサポート大分ブログ  


Posted by クリニカル・サポート大分 at 10:46Comments(0)

2014年04月02日

本日は、当社の新年度式でした。
8名の新卒新入社員さんの辞令交付を
行い、全社員で気持ち新にスタートです。
クリニカルサポート大分ブログ  


Posted by クリニカル・サポート大分 at 21:32Comments(0)

2014年04月01日

本日から新年度です。
新入社員さんの新人研修も本格的になっております。
早く正確に、社会人として頑張ってもらいたいです。
クリニカルサポート大分ブログ  


Posted by クリニカル・サポート大分 at 20:55Comments(0)