クリニカルサポート大分
あっという間に九月も終わる感じです。
本日は、来年4月新規採用の高卒さんの採用試験を行いました。
学生さんらしい若さと、情熱、生き生きした躍動感のようなものを感じ、私自身ピンと背筋の伸びる思いでした。
朝、学生さん方が集合したさいに、今年入社の社員さんと見比べると、入社して数ヶ月の社員さんが、とっても大人に見えましたし、心強く頼もしくも見えました・・・。
僅か、1学年の違いですが、やはり、毎日忙しい中、「仕事の壁」「心の壁」に厳しく揉まれた社員さんは、驚く程高く強く成長している事を改めて感じました。
来年4月に入社される学生さんもきっと成長する事でしょうね。
また、本日学生さん方と面接をした際に、強く感じたのは、親に対する心からの感謝の気持ちでした。
中には、目を潤ませて「今まで、両親が助けてくれたので一生掛けて恩返ししたいです。」と働く意義を説明する学生さんもいました。
本当に素晴らしいし、感動しました。
今の若い人は、電話やメールの劇的な進歩で、感情や伝える力が不透明と言われますが、どうしてどうして、今日学生さんを面接して逆に素晴らしいとさえ思いました。
我々の仕事は、社会福祉に微力を尽くす使命が有ります。
今までも、そして今からも、このような素敵な若者が続々と後に続いてくださると、社長としてこんな幸せはありません。
Posted by クリニカル・サポート大分 at
20:21
│
Comments(0)